こんにちは、八王子の空調設備会社、株式会社ケイズエアシステムです。
この記事を書いている現在はちょうど夏真っ盛りという感じなんですが、そこでエアコン業界では何が起こるかというと、
「エアコン修理」の依頼が増えるんです。
夏場は特にエアコンを酷使することになるので、それが原因で壊れてしまって「修理」をする必要が出てくることが多いです。
もしくはこれまでエアコンが壊れていて使っていなかったんだけど、夏が来る前に修理しておこう、という需要も増えてきたりもしますね。
それで、「エアコン修理のアルバイト」をしようと考えている人も多いと思います。
そこで今回の記事では、
「エアコン修理のアルバイトはどういうことをしていくのか?」
「正直どのくらい稼げるのか?」
ということで話していきたいと思います。
アルバイトであれば難しい作業を任されることはまずないので、実はかなりオススメのバイトなんですね。
エアコン修理のバイトの仕事内容は?
エアコン修理のアルバイトをする際に、多くの場合に任されるのは「補助」です。
複雑な作業をやらされるということはまずないですね。
補助というのはどういうことをするかというと、例えば修理に必要な機材を運んだり、職人さんに必要な工具の手渡し、現場の養生(床や壁が汚れないようにビニールなどを敷く)、修理完了後の現場清掃といったことをしていくことになります。
バイトは想像以上に作業的には簡単な場合がほとんどだと思うので、エアコン修理にかかわらず、そういった現場仕事が初体験という人にも気軽にできますね。
家庭用と業務用の違い
また、エアコン修理が「家庭用」か「業務用」かでも作業内容に違いが出てきます。
エアコン修理のアルバイトと聞くと、多くの人は「家庭用エアコン」の修理を思い浮かべると思います。
個人宅に赴いて、室内機や室外機を交換したり、エアコン内部を掃除したりなどですよね。
ただ家庭用と同じかそれ以上に多いのが「業務用エアコンの修理」です。
今はどこに行ってもエアコンがついていないところはありませんよね。学校や会社はもちろん、コンビニ、スーパー、病院などなど。
もうエアコンが無いと現代社会は成り立たないんじゃないかと感じられるくらい、日々の生活に必須なものになってきています。
そういった施設のエアコンに関しても、もちろん経年劣化によって修理や汚れを落とす清掃の必要性が出てきます。
業務用と聞くと難しそうなイメージを持つかもしれませんが、業務用エアコンの修理もアルバイトに関しては複雑な仕事を任されるようなことはなく、やはり基本的には補助を任されると思います。
家庭用エアコンと同じで現場の保守や清掃、機材の持ち運び、工具の受け渡しなどの仕事ですね。
業務用エアコンの修理の場合は、特に専門的な作業が多くなってきます。
例えば業務用の場合、エアコン修理とともに「配管」の修理が必要になることがあります。施設の天井には室内機と室外機を結ぶ配管が通っているんですが、そこに破損などがあった場合はその部分を「溶接」して直す作業が出てくるんです。
そういった作業を行うには「免許」が必要になってくるので、バイトで複雑な作業を任されることはまずないんですね。
難しい作業を任せて、万が一があった時の方が会社としても困るし、単純に危ないですからね。
エアコン修理は現場仕事の中ではきつい方ではない
エアコン修理のアルバイトと聞くと
(なんかきつそう・・・)
みたいなイメージを持たれる人も多いと思いますが、実際にやってみるとそこまできつくはないんですね。
エアコンを修理するということでエアコンが効いていない状態で仕事をすることになるので、夏場は結構大変かもしれませんが・・・。
ただ屋外みたいに炎天下で作業をしなければならない、といったことはまず無いので他の現場仕事よりはかなり楽だと思いますね。
他の現場仕事、例えば引越しのバイトなどを経験したことがある場合は、そこまで辛さを感じずに仕事ができると思います。
エアコン修理のアルバイトと一口にとっても,
「家庭用か業務用か」
この2つの方向性があります。
これはぜひ知っておいてもらいたいですね。
正直、どのくらい稼げるの?
アルバイトをする上でやっぱり大事なのが「どれくらい稼げるか?」ですよね。
それで正直、他の普通のバイトよりも確実に「稼げます」
コンビニや居酒屋バイトの場合、多くは「時給900円」ほどで、一日6時間働いたとしても「5400円」ほどしか稼ぐことができません。それを週5でやっても、月にだいたい「10万円」ほどにしか実はならないんですね。
一方でエアコン修理のバイトというのは、会社によっても前後しますが未経験でもだいたい「日当1万円」もらうことができます。
ちなみに弊社でもアルバイトを募集しているのですが、最初は日当「1万円」となっています。
日当1万円の場合、それを週5でやるとしたら月に「20万円」は稼げるんですね。
アルバイトでもある程度まとまった金額を稼げるのがエアコン修理の仕事です。
また、もちろんそこから「正社員として働く」という選択肢も生まれてきて、正社員になれば得られる給料は大幅に上がってきます。
間違いなく、「稼げるアルバイト」ですね、エアコン修理は。
作業的にも難しいことをやらされることはほとんどないので、かなりオススメです。
【関連記事】
エアコン取り付けって給料はどれくらいなの?【年収の上げ方も解説!】
バイトの際に職人さんの作業をよく観察するのがおすすめ
また、エアコン修理のアルバイトをする際におすすめなのが、
「職人さんがどのようにエアコンを修理しているかをよく観察する」
ということ。
エアコン修理、いわゆる「空調設備の仕事」というのは建設業の中でも今後将来もあってかなり安定している仕事なんですね。
「手に職をつける」とはよく言いますが、まさにその手に職をつけられる仕事なんです。
上の方でも話しましたが、正社員として働く場合「年収500万円」以上は続ければ確実に得られるようになります。
必要な資格も取得しておけばいろいろな仕事を任せてもらえるようにもなるし、給料もかなり上がりますからね。
エアコン修理や取り付けの仕事を始める気は今はなくとも、アルバイトをしているときに「職人さんの知識や技術を盗んでおく」と、その後の選択肢の幅が広がりますよね。
「お金をもらいながら、勉強する」というスタンスでバイトをすると、かなり面白いんじゃないかなと思います。
もちろんアルバイトだけをするということでも良いんですけど、正社員になることでかなり安定的に稼げるようになる、ということは覚えておくと良いと思います。
今は建設業全体で人手不足が叫ばれているんですけど、逆に考えると「仕事に困ることはない」ということですからね。
一度技術や資格を身につけてしまえば、生活に困ることはなくなります。
【関連記事】
空調設備業界の将来性について。実は建設業の中でかなり将来性がある業界です!
ケイズエアシステムでは職人さん募集中!
八王子の空調設備会社、株式会社ケイズエアシステムでは現場で働いてくださる職人さんを募集しています。
アルバイトも募集していて、未経験の方は「日当1万円」からのスタートになります。
「エアコンの仕事に興味がある」
「今ちょうどアルバイトを探している」
という方はまずはぜひお気軽に下記バナーからお問い合わせください!